どう調理しようとも、サメ肉が苦手です
最近、我が家で便利に使っているスーパーでサメ肉が登場しました。
もしかすると前々から売っていたのかもしれませんが、気が付きませんでした。
POPには、「骨がないのでお子様にも安心」と書いてあります。
しかもちょっとお安い感じ。
買いましたとも!
どうやって食べようかと考え、思いついたのがフライです。
大抵のものは揚げ物にして、ソースをかけてしまえば食べられますから。
でも、なんとなく酸味というか独特の後味がして好きにはなれませんでした。
お徳用パックなので、1度では食べきれずに2,3日後のリベンジが行われることに。
そして次のチャレンジは、そのものを食べるのではなく、もっと味を際立たせない食べ方が良いんじゃないかと思案。
サメ肉を小さく切って、鶏肉の代わりに使った親子どんぶりならぬサメどんぶりに挑戦です。
火を通すと鶏肉と見紛うほどの出来栄えで、だれもサメとは思わないことでしょう。
いや、食べたら自己主張の強いサメそのものでした。
サメ肉に下味をつければよかったのかもしれませんが。
でもめでたくサメ肉を消費できたので、次の機会はなし。
どう調理しようとも、サメ肉の美味しさに目覚めることは無いでしょう。
最近のコメント